ABOUT
大人可愛いリボンと生地で布小物を作る
ハンドメイドクリエイター
⬜︎委託店舗経由の販売
⬜︎百貨店の出店経験あり
⬜︎商品写真のブランディング術のご案内
⬜︎ハンドメイド資材・商品販売店舗
SHIZAI.M スタッフ 担当:広報
Instagramを中心に活動しております。
よろしくお願いします。
【 Marigold 】 マリーゴールド
MAIL:[email protected]
Marigoldの商品はいつも
”そばにおいて”
もらえるような
外出時にも使いやすいアイテムを
作りたくて作家活動が
始まりました。
(元々はマスク販売からスタート)
花言葉から屋号を決めたくて
探していたところ
マリーゴールドを見つけました。
マリーゴールドの花言葉は
”嫉妬””悲しみ””絶望”など
悲しい言葉が表にでたお花であることに
びっくりしました。
ただよく見るお花であることから
もう少し調べてみると
その中でも通年よく見る
フレンチマリーゴールドの花言葉は
”そばにおいて””健康””幸福の願い”
の意味があって
幸せな花言葉だけでなく
人間のように喜怒哀楽のある
花言葉をもつマリーゴールドに惹かれ、
マリーゴールドとつけることを決めました。
よく見る=親しみがある。
マリーゴールド=私の好きなオレンジのカラー
ここも決める大きな
ポイントになりました。
送料について
全国送料一律250円で発送させていただいております。
お支払い方法について
クレジットカード決済
代金後払い(コンビニ・LINE Pay)
携帯キャリア決済
コンビニ決済・Pay-easy
銀行振込
Amazon Pay
Paypal
【作家活動を始める前は】
【今の私を繋いだもの】
高校卒業後、某ジーンズショップで
販売員として働いていました。
ジーンズショップであるため、丈直しの業務もあり、
小学生以来にミシンに触れたのですが、
もう本当に苦手でミシンが嫌で退職も
考えるほど苦手でした(笑)
会社から評価をいただき、
店舗運営責任者にも就任。
店舗のブログ投稿の担当をしたり
その時から商品を撮影する。
文章を考えお客様にPRする。
この時の経験が今に活かせていると感じています。
【活動をすることになったきっかけ】
ハンドメイド作家として
活動するようになったきっかけは、
新型コロナウィルスの
マスク不足がきっかけでした。
手芸屋もダブルガーゼの生地が不足していて、
生地の整理をした際
2人の子供にたくさんスタイを作っていたとき、
使用していたダブルガーゼの生地がたくさんあり、
マスク不足の状況から誰かの助けになるのなら。
とマスクを作り始めました。
母に相談したところ、
知り合いの店舗に作ったマスクを
置かせていただくことになり、
初めて”委託”というカタチで
販売しました。
その店舗には、アクセサリー作家様も委託していて、
そこでハンドメイドマルシェがあることを知りました。
「行ってみたい」
その言葉に夫が連れていってくれて、
ハンドメイドマルシェを見た時、
作家様のブースの世界観や作家様のキラキラした姿に
「私もハンドメイド作家になりたい」
そう思い、作家活動を始めるきっかけになりました。
送料について
送料につきましてはお買い上げ料金に関係なく、全国一律250円頂戴しております。 基本的にはクリックポスト発送、 それ以上のサイズのもの、 送料につきましては、 追跡機能のついた発送方法で 当店が負担し、発送させていただきます。
© marigold All rights reserved.